主な自治体が実施している助成・補助事業一覧

令和3年(2021)6月

助成事業名をクリックいただきますと実施機関のウェブサイトへ移動しますので、各ウェブサイトにて募集要項等をご確認ください。

 

都道府県 助成事業 対象経費 助成率 上限額 応募・予約期間
全国 発明研究奨励金交付事業 発明考案の実用化資金

 -

 100万円

令和3年

5/1~7/31

東京都

 
外国特許出願費用助成事業

外国出願手数料、代理人費用など

1/2以内

400万円

(出願経費のみは300万円) 

第1回

予約期間:令和3年5/24~6/16

第2回

予約期間:令和3年9/27~10/20

※事前予約制

外国実用新案出願費用助成事業  外国出願手数料、代理人費用など 1/2以内 60万円 

第1回

予約期間:令和3年5/24~6/16

第2回

予約期間:令和3年9/27~10/20

※事前予約制 

外国意匠出願費用助成事業 外国出願手数料、代理人費用など  1/2以内 60万円  

第1回

予約期間:令和3年4/26~5/19

第2回

予約期間:令和3年8/30~9/22

※事前予約制 

外国商標出願費用助成事業 外国出願手数料、代理人費用など  1/2以内 60万円

第1回

予約期間:令和3年4/26~5/19

第2回

予約期間:令和3年8/30~9/22

※事前予約制

外国侵害調査費用助成事業 侵害調査、鑑定、警告費用など 1/2以内 200万円 随時(予算額に達した時点で、受付終了)
特許調査費用助成事業 他社特許調査委託に要する経費 1/2以内 100万円 随時(予算額に達した時点で、受付終了)
海外商標対策支援助成事業 異議申立、不使用取消審判、無効審判、情報提供関連費用など 1/2以内 3か年で500万円 随時(予算額に達した時点で、受付終了)
知的財産活用製品化支援助成事業 共同研究・共同開発契約関連費用、設計・試作費用、機能評価費用など 1/2以内 500万円 随時(予算額に達した時点で、受付終了)
グローバルニッチトップ助成事業 外国での該当製品・技術等に関する権利取得・維持に関する費用など 1/2以内 3か年で1,000万円

予約期間:

令和3年

7/5~7/30

創業助成事業 産業財産権出願・導入費 専門家指導費など 2/3以内

300万円

(下限100万円)

第1回

令和3年

4/15~4/23

受付終了

新製品・新技術開発助成事業 産業財産権出願・導入費、専門家指導費、直接人件費など 1/2以内 1,500万円

令和3年

3/15~4/5

受付終了

先進的防災技術実用化支援事業

①改良・実用化に要する費用

②実用化導入費用

③展示会出展、広告費

①2/3以内

②③1/2以内

①1,000万円

②200万円

③150万円

令和3年

4/12~6/30

①医療機器事業化支援助成事業

②医療機器開発着手支援助成事業

①製品開発等から事業化経費

②開発初期段階の初期試作経費など

2/3

①5,000万円

②500万円

予約期間:

令和3年

2/12~4/9

予約受付終了

革新的サービスの事業化支援事業 革新的サービスの事業化に要する経費 1/2 2,000万円

令和2年9/25

募集終了

 千代田区 産業財産権取得支援事業 産業財産権(特許権・実用新案権・意匠権・商標権)の新規取得に係る経費の一部 1/2  20万円

 同一年度内

(4月~翌年3月の期間)1回限り

(注意) 予算が無くなり次第、受け付けを終了

 港区 産業財産権取得支援事業補助金 出願料、審査請求料、登録料など 1/2 

 特許25万円

特許以外15万円

 

令和3年

4/1受付開始

 特許権 10件程度(先着順)

実用新案権・

意匠権・商標権 計11件程度

(先着順)

新宿区  新製品・新サービス開発支援補助金 原材料費/機械装置・工具器具費/知的所有権等導入費/外注費/技術・開発指導費/直接人件費(ソフトウェア開発のみ) 等  2/3以内

100万円/件

7件程度

令和3年

4/15~5/31 

 文京区 新製品・新技術開発費補助事業 工業所有権の取得に関する経費など 1/2  100万円 

令和2年

4/1~8/31

募集終了

台東区 

知的所有権取得支援助成金

出願料など

1/2

 特許10万円

特許以外5万円

 4/1~

先着順

 墨田区

知的財産権取得補助金

出願料など

(国内出願に限る)

 1/2

20万円 随時(出願後1年以内)※予算額に達し次第終了
江東区  知的財産権取得費補助

出願料など

(国内・海外)

1/2 

特許30万円

特許以外10万円 

随時(出願後1年以内) 
品川区  知的財産権取得支援

出願料など

(国内出願に限る)

2/3 20万円

令和3年

10/1~10/29

大田区   新製品・新技術開発支援事業①トライアル助成②開発ステップアップ助成・実用化製品化助成

①調査料

②製品化費用

①1/2

②2/3

①100万円

②500万円

3月上旬~

4月中旬 

募集終了

世田谷区 知的財産権取得支援補助金 出願料など 1/2 20万円 4/1~
北区  知的所有権活用支援事業

出願料など

(国内出願に限る)

1/2 10万円

4/1~

15件程度

先着順

 荒川区 産業財産権取得助成

出願料など

1/2 

(2/3)

15万円

(25万円)

随時(出願後1か月以内)
 板橋区 知的財産取得支援補助金  審査請求料、登録料など  1/3

特許20万円

(商標除く)

商標10万円

随時

(設定登録後1年以内)※先着順、予算額に達し次第終了 

 練馬区 産業財産権の取得支援事業

出願料など

(国内出願に限る)

1/2 10万円 

随時(出願後1年以内) 

 足立区 知的財産権認証取得助成金 

出願料など

(国内出願に限る)

1/2 30万円 随時 先着順、予算額に達し次第締切り
 葛飾区 知的所有権取得費補助事業 出願料など 1/2  10万円  随時(出願後1か月以内) 
江戸川区  知的財産権の出願にかかる助成金 出願料など

(国内出願に限る)

 2/3 20万円
(商標を除く)
随時
 八王子市 中小企業海外展開支援補助金 販路拡大のための海外展開に係る経費 2/3 50万円 随時
立川市 立川産品販路拡大等支援事業 知的財産権の取得など 1/2

30万円

60万円(団体等)

~令和4年1/31
 町田市  産業財産権(特許権・実用新案権・意匠権・商標権)取得支援事業

出願料

(国内出願に限る)

出願印紙代

全額

出願料手数料1/2 

特実意10万円

商5万円 

4/1~ 

先着順

 審査請求料

審査請求印紙代

全額

審査請求手数料

1/2 

10万円

4/1~

先着順 

神奈川県 海外展示会・出展助成金 出展料、会場設備費など

 

欧州・北米

30万円

アジア・その他地域・Web

20万円 

令和3年

4/1~6/30

 横浜市 

 

  

 

 

 
知的財産活動助成金(横浜知財みらい企業の認定を受けていない企業向け)

知的財産コンサルティング

先行技術調査など 

 1/2 15万円

令和3年

5/10~12/24

予算上限まで

要:事前ヒアリング

知的財産活動助成金(横浜知財みらい企業の認定を受けていない企業向け)

知的財産権の取得助成

特許等の出願料・登録料、弁理士等への手数料

1/2  10万円

令和3年

5/10~12/24

予算上限まで

要:事前ヒアリング

知的財産活動助成金(横浜知財みらい企業の認定企業向け)

知的財産コンサルティング助成先行技術調査など

1/2  20万円 

令和3年

5/10~12/24

予算上限まで

要:事前ヒアリング 

知的財産活動助成金(横浜知財みらい企業の認定企業向け)

知的財産権の取得助成

 

特許等の出願料・登録料など

1/2  15万円 

令和3年

5/10~12/24

予算上限まで

要:事前ヒアリング 

知的財産活動助成金(横浜知財みらい企業の認定企業向け)

販路開拓助成

展示商談会への出展、広告掲載など

 1/2 20万円 

令和3年

5/10~12/24

予算上限まで

要:事前ヒアリング 

埼玉県   中小企業等外国出願支援事業 海外出願料 1/2 

特許150万円

特許以外60万円

令和3年度

公募終了

中小企業等外国出願支援事業 冒認対策商標出願 1/2 30万円

令和3年度

公募終了

 千葉県  中小企業等外国出願支援事業 海外出願料 1/2   特許150万円

特許以外60万円

 令和3年

5/10~6/4

中小企業等外国出願支援事業 冒認対策商標出願  1/2 30万円

 令和3年

5/10~6/4

 千葉市 特許等取得支援  出願料など  1/1

特実22万円

意商11万円 

随時
愛知県  外国出願補助金 外国出願料 1/2

特150万円

実意商60万円

冒認対策商30万円 

 令和3年

5/13~6/3

名古屋市  スタートアップ企業支援補助金 知的財産権等関連経費など  1/3 100万円

令和3年度

1期:4/1~5/7

2期:7/1~8/6

 大阪府 中小企業等外国出願支援事業 

海外出願料、

冒認対策商標出願

1/2 

特150万円

実意商60万円

冒認対策商30万円 

令和3年度

5/10~5/28

京都府  海外出願・侵害対策支援事業

海外出願料、

冒認対策商標出願

1/2 

特150万円

実意商60万円

冒認対策商30万円 

令和3年度

5/6~5/21 

 京都市 中小企業外国出願支援事業 海外出願料、

冒認対策商標出願

1/2 

特150万円

実意商60万円

冒認対策商30万円 

令和2年度

6/1~6/30

募集終了

 兵庫県 中小企業等外国出願支援事業 海外出願料、

冒認対策商標出願

1/2 

特150万円

実意商60万円

冒認対策商30万円 

令和2年度

7/28~8/14

募集終了 

 神戸市 神戸挑戦企業等支援補助制度 新素材・新製品の実用化に向けた開発 1/2  150万円

令和3年度

5/7~6/4

 福岡県 中小企業等外国出願支援事業 海外出願料、

冒認対策商標出願

1/2

特150万円

実意商60万円

冒認対策商30万円 

令和3年度

募集終了